2011年5月21日(土)

「音の森ガムランコンサート」2011
~Penampilan Gamelan Bali 2011~

日時:2011年5月21日(土)13時スタート
場所:はねぎプレーパーク
主催:はねぎプレーパーク+音の森ガムラン・スタジオ
出演:音の森ガムラン・スタジオ講座生+講師

Special Thanks
Nyoman Sudarsana・佐藤浩一・小村方仁
I Ketut Suardana・I Nyoman Sudarma・ 梅田英春
舞台コーディネーター 高野克己
司会 MEORI
撮影 三浦牧子
プログラム ホセかたくら+k-studio

PGB2011
Langsing Tuban(ランシン・トゥバン)月曜コース
音の森第1回目の発表会は、これ以上無いほどの好転に恵まれ、素晴らしい一日となりました。まるで森の中で演奏しているような羽根木プレーパークのステージは、お客様も出演者も心地よい空間にリラックスし、のんびりとガムランや踊りを楽しみました。 いよいよ、新しい楽器のお披露目の最初の曲です。
PGB2011
Panyembrama(パニュンブラマ)水曜コース/ 朝久野・車田
手に持った花びらを撒いて、場を清めお客様を歓迎します。
PGB2011
Liar Samas (リアル・サマス)木曜コース
来た!来た!子供達が寄ってきました。
君達にガムランはどんな風に聞こえるのかな。。。
PGB2011
Margapati(マルガパティ)日曜コース / 松田・和田
演奏は初級コース「もう少しやってみようよ~!」講座の皆さん、頑張りました!!
PGB2011
Carmista Gandrung(チャルミスタ・ガンドゥルン)金曜コース
もともとは踊りの曲で、王宮の王様と女官とのラブストーリーを描いた作品。
来年は、踊りを付けて発表します。乞うご期待!
PGB2011
Baris(バリス)水曜コース / 佐藤浩一
踊りと演奏と何度も合わせて練習を積み重ねてきました。
踊りと楽器の掛け合いはいかがでしたでしょうか?
PGB2011
Sari Mekar(サリ・メカール)月曜コース
I Made Kartawanさんによって2010年、音の森ガムランスタジオ(当時音工場Omori)の為に作曲された新曲。
PGB2011
Topneg Keras(トペン・クラス)木曜コース / Nyoman Sudarsana
バリの踊り手Nyoman Sudarsanaさんの踊りです。
王に仕える将軍の仮面を付けて踊ります。
PGB2011
Jagra Parwata(ジャグラ・パルワタ)金曜コース
発表するのは3回目。難曲です。
PGB2011
Oleg Tamulilingan(オレグ・タムリリンガン)火曜コース / 松田・村田
開講6年目の火曜コース、難しい曲に挑戦しました。
今回の発表会では大役のラストを飾ります。
PGB2011
コンサート途中で「被災地の子供の遊び場を作る活動」への支援を呼び掛けました。 気仙沼で支援をしてきたばかりのプレーリーダーのタカから、具体的な現地の話しがあり、被災地での子供達の話しにお客様は耳を傾けていました。ガムランを楽しみに聴きにいらしたお客様にも、プレーパークからの呼び掛けは届いたものと思います。
PGB2011
カーテンコール
「トルコ地震のとき、トルコの人たちは何を置いてもはじめに子どもが安心して遊べる場から復興させたという。『子どもが元気でいれば、みんな元気でいられる』元気な地域を取り戻すために、協力したい。」
羽根木プレーパークのスタッフ・日本冒険遊び場づくり協会副代表の天野秀昭さんの言葉です。この言葉を読ませて頂いて、お開きとさせて頂きました。 長い間、お付き合い下さいましてありがとうございました。
また来年お会いしましょう。
PGB2011
音の森では「被災地の子供の遊び場を作る活動」への募金を募っています。宜しく御願いします!